ご利用の仕方は専用使用と個人使用の2通りがあります。
予約の必要はなく、利用当日に個人使用料を支払い、利用します。
個人使用料金 | 一般(高校生以上):240円
※回数券2,400円(11枚綴り) 小中学生:120円 ※回数券1,200円(11枚綴り) |
---|---|
対象施設 | ●トレーニング室 ※中学生以上利用可 ※ご利用の際は、事前に登録が必要です。詳しくはこちらをクリック。
|
事前に予約を行い、施設を貸切で使用します。
施設使用料金 | こちらをクリック |
---|---|
対象施設 | 競技場(全面・区分)・小体育室・会議室 |
予約を行う際は、事前に「仙台市市民利用施設予約システム」に「利用者登録(団体登録)」することをおすすめします。「利用者登録(団体登録)」は若林体育館のほか、仙台市市民利用施設予約システム端末が設置してあるスポーツ施設、市民センターの窓口などでも登録手続きができます。 利用者登録について、詳しくはこちらをクリック。
大会の場合は、大会打ち合わせ事項の記入・提出が必要になります。大会打ち合わせ事項用紙を記入し持参していただくと、スムーズに手続きができます。
用紙はこちらからダウンロード可能です。 大会打ち合わせ事項用紙
「仙台市市民利用施設予約システム」に「利用者登録(団体登録)」すると 、
利用可能球技種目 | |
---|---|
競技場(全面使用)の場合 | バスケットボール2面・バレーボール3面・バドミントン8面・卓球(39台)・テニス3面・ハンドボール1面・フットサル1面 |
小体育室 | バドミントン2面・ 卓球8台 |
利用可能球技種目 | |
---|---|
2/3使用の場合 | バレーボール2面・テニス2面 |
1/2使用の場合 | バスケットボール1面・バドミントン4面・卓球 |
1/3使用の場合 | バレーボール1面・テニス1面 |
申込手続き終了後に予約を取り消す場合、下記のとおり取消料がかかります。
取消手続きのタイミング | 取消料 | 払い戻し金 |
---|---|---|
使用日の2ヶ月前までに 取消の手続きを行った場合 |
使用料の20% (10円未満切り上げ) | 使用料の約80% |
使用日の14日前までに 取消の手続きを行った場合 |
使用料の50% (10円未満切り上げ) | 使用料の約50% |
使用日の13日前以降に 取消の手続きを行った場合 |
使用料100% | 全額戻りません |
各スポーツ施設は条例に基づき「暴力団の利益となる使用」を許可しません。また、許可した後に「暴力団の利益となる使用」 であることが判明した場合は、許可を取り消し、または使用を停止します。
なお、暴力団の利益となる使用を制限するため、使用の許可等の決定にあたり、必要と認める場合には、宮城県警察本部に照会する場合があります。
Copyright © Wakabayashi Gym All Rights Reserved.