HOME > お知らせ(年間スケジュール)大会・交流会
令和7年度春季大会・トランスコスモス旗争奪戦が無事に終了いたしました。皆さまのご協力ありがとうございました。
大会結果は次のとおりです。
優勝:愛子スポーツ少年団
準優勝:旭丘少年野球クラブスポーツ少年団
第3位:将監ビクトリースポーツ少年団、六郷エコーズスポーツ少年団
詳細につきましては、下記のリンクよりご確認ください。
令和7年度 春季大会・トランスコスモス旗争奪戦の結果について
R7仙台市スポ少春季大会7日目(6月21日)の組合せです。
1.春季大会7日目(6月21日)準決・決勝の組合せです。
2.試合会場の海岸公園第2球場について
(1)確保時間は8時~17時です。早朝の利用者にご注意願います。
(2)駐車場は別添「6月21日_駐車位置」とし、駐車券が必要です。
その他の車両は「自由広場」に駐車願います。
駐車券はグランド担当団用、道具運搬車用、審判員用、来賓・役員用を送付します。
※詳細につきましては、下記ファイルにてご確認ください。
仙台市役所より、スポーツ少年団あてに、【いじめの未然防止・早期発見に向けた情報提供等の協力依頼】がありました。
いじめは、学校内だけでなく、子どもたちが関わるすべての場所で起こり得る問題です。
スポーツ少年団としても、学校と連携を行いながら、子どもたちが健やかに成長し、安心して活動できる環境づくりに努めてまいりたいと考えております。日々の活動の中で子どもたちの小さな変化や悩みに気づくことが、いじめの防止につながります。
子どもたちが安心して活動できる環境づくりに、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
① いじめが疑われる状況を見かけたり、いじめに関する相談を受けた場合は、速やかに該当児童の学校へ情報提供をお願いいたします。
② 学校から、団内での見守り等の依頼があった場合には、ご協力をお願いいたします。
仙台市では、いじめに関する正しい知識や対応方法を知っていただくために、啓発リーフレットや、いじめ防止等対策ポータルサイトが用意されています。
【仙台市いじめ防止等対策ポータルサイト「はじめのいっぽ」】
https://sendai-ijimetaisaku.jp/
【いじめ防止啓発リーフレット】
子どもたちが安心して活動できる環境づくりに、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和7年度「第31回河北カップ仙台市スポーツ少年団サッカー大会」の開催要項とグループ組み合わせを掲載いたします。
詳細につきましては下記ファイルにてご確認ください。
R7仙台市スポ少春季大会6日目(6月14日)の組合せです。
1.春季大会6日目(6月14日)の組合せです。
準々決勝の残り1試合を行います。
試合会場の寺岡中央公園の確保時間は12時~17時です。
他の利用者にご注意願います。
2.春季大会準決勝・決勝の日程について
(1)準決勝・決勝:6月21日(土) 海岸公園第2野球場
(2)予備日:6月22日、28日、29日
※詳細につきましては、下記ファイルにてご確認ください。
R7春季大会6日目(6/14)組合せについて
仙台市スポーツ少年団では、リーダーの育成を目的として、2泊3日のリーダー(育成)スクールを
開催(R7は8/10~12)しています。 ◆昨年度の活動の様子◆
~開催目的~
スポーツ少年団の活動における団員のまとめ役や、指導者と協力してチームを育てていく役割を担う
リーダーの育成を目的として開催いたします。リーダースクールでは、団での活動を超えて各団の
リーダーや次世代リーダーが一堂に会し、スポーツ少年団の理念を学び、活動プログラムの実践
(スポーツ活動、交歓交流活動、集団生活、集団行動)などを行います。
■【令和7年度 仙台市ジュニア・リーダースクール概要】
▷日時:令和7年8月10日(日)~8月12日(火)2泊3日
▷会場:オーエンス泉岳自然ふれあい館(市内より観光バスで送迎いたします)
▷参加料:6,000円(ロゴ入りTシャツ含む)/ 人
▷申込〆切:令和7年6月27日(金)
■【申込様式等】
ご参加、お待ちしております!!
R7仙台市スポ少春季大会4日目(6月7日)・5日目(6月8日)の組合せです。
1.ジャンボ大会3日目が6月1日になったことに伴い、春季大会4日目を6月7日(土)に変更します。
試合会場の今泉球場と長命ヶ丘公園野球場の確保時間は12時~17時です。他の利用者にご注意願います。
2.今後の日程を考慮し、春季大会5日目の6月8日(日)に準々決勝の一部試合を組みます。
3.春季大会6日目以降の日程について
今後の大会日程は以下のとおりです。
各団におきましては、日程を確保頂き大会運営にご協力をお願い致します。
(1)春季大会6日目(6月14日)準々決勝:寺岡中央公園(午後)
(2)春季大会6日目(6月21日)準決勝・決勝:海岸公園第2野球場
(3)春季大会予備日:6月15日、22日、28日、29日
※詳細につきましては、下記ファイルにてご確認ください。
R7仙台市スポ少春季大会4日目について下記の通りお知らせいたします。
1.春季大会4日目を6月1日(日)に変更いたします
ジャンボ大会3日目が5月31日(土)に順延になったことに伴い、春季大会4日目の日程を6月1日(日)に変更となります。
※なおジャンボ大会の結果次第でさらに変更することがあります。
2.春季大会5日目以降の日程について
今後の大会に日程は以下ののとおりです。
各球団におきましては、日程を確保いただき大会運営にご協力をお願いいたします。
(1)春季大会5日目(6月7日)準々決勝:長命ヶ丘・今泉(午後に各2試合)
(2)春季大会6日目(6月21日)準決勝・決勝:海岸公園第2野球場
(3)春季大会予備日:6月8日、15日、22日、28日、29日
詳細につきましては、下記ファイルにてご確認ください。
「アクティブ チャイルド プログラム (JSPO‐ ACP)」研修会のご案内をいたします。
*本研修会の参加により、公認スポーツ指導者資格の更新研修を修了したことになります。
子供に身体を動かす楽しさや、面白さを伝える運動遊びで、団活動におけるウォーミングアップや、レクリエーションにも活用できます。また、理論編では、現在の子供たちの体力を学ぶこともできます。
■【開催日・会場】
【Aコース 】
期日: 令和 7 年 7 月 12 日(土)
会 場: 大和町総合体育館
【 Bコース 】
期 日: 令和 7 年 9 月 27 日(土)
会 場: 柴田町総合体育館
■【申込先・方法】
*講習会の申込は、オンラインによる申込となります。
■【参加料】 1,100円
*参加料につきましては、宮城県スポーツ少年団より参加決定通知が届き次第、ご本人宛にお振込み先をご連絡いたします。
令和7年度 スタートコーチ(ジュニア・ユース)養成講習会の開催についてご案内いたします。
本講習会は、「公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者制度」に基づき、ジュニア・ユース期のスポーツ指導において、スポーツ少年団をはじめ、総合型地域スポーツクラブ、学校運動部活動等の地域スポーツの場で活躍できる人材(資質能力を備えた指導者)を養成するための講習会となります。
本講習を受け、資格認定されると「理念あり指導者」としての登録が可能となります。
(単位団には、2名以上の理念を学んだ指導者が必要です。)
*条件に満たない単位団については、役員・スタッフ登録をした上で、講習会を受講してください。
◇【開催要項】令和7年度宮城県スポーツ少年団スタートコーチ(ジュニア・ユース)養成講習会◇
◇受講申込の流れ◇
詳細は、下記リンクからご確認ください ↓↓↓
■【申込】Microsoft Forms(マイクロソフトフォームズ)
*講習会の申込は、オンラインによる申込となります。
■【受講にかかる費用】3,300円
Copyright © Sendai City junior sports clubs branch All Rights Reserved.